hacomono

お知らせ

2025-08-08 19:42 公開
重要

企画講座のお知らせ

絵画クラス企画講座のお知らせです

ご予約は先着順となっております。

定員がございますのでご参加ご希望の方はお早めのご予約をお勧めしております。

-----------------------------------

『デッサン入門講座』全4回

HP:https://www.s-rayart.com/workshop/dessin10

デッサンの基礎を学ぶ全4回の講座です。

分かり易いレクチャーで確実に上達いたします。

はじめてデッサンを学ばれる方!さらにレベルアップをしたい方!

今まで受講を逃された方は是非この機会に受講ください。

会場:レイアートスクール渋谷校

日時:

10/7(火)19:00~21:00

10/14(火)19:00~21:00

10/21(火)19:00~21:00

10/28(火)19:00~21:00

-----------------------------------

『作品としての現代ドローイング講座』全3回

HP:https://www.s-rayart.com/workshop/9_16

一般にアートといえば写実的デッサンが基礎と思われていますが、それは現代アートでは必ずしも必要で はありません。

伝えたいものをあらわせているならそれがベストであり、世界には思いもよらない表現が沢山あります。

本講座では、豊富な近〜現代作家の資料から「自分にあった作風・技法」を探す講座です。

受講される方は可能であれば今までの作品の写真やスケッチブックなどをお持ちください。

一緒にラクガキ感覚で新しい表現を探してみましょう。

会場:レイアートスクール渋谷校

日時:

【1回目】9/16(火)19:00〜21:00

【2回目】9/23(火)19:00〜21:00

【3回目】9/23(火)19:00〜21:00

-----------------------------------

『蛤の絵付け』全2回

HP:https://nikotama-rayart.com/2025/08/03/10_01

蛤(ハマグリ)の貝殻はつがいの縁起物として古来より珍重されて来ました。

平安時代には貝の模様を合わせる“貝合わせ”が流行し貴族や大名家の花嫁道具として江戸時代まで盛んに作られました。

本講座では日本画の画材を用いて1対の蛤の貝殻に絵付けをして頂きます。

お正月や雛祭りなどの飾りとして お香やアクセサリーなどを入れる小物入れとしてもお使い頂けます。

会場:レイアートスクール二子玉川校

日時:

①10月1日(水)、8日(水)

②11月5日(水)、12日(水)

③12月3日(水)、10日(水)